top of page

テスラ自損事件 修理から査定まで

  • 執筆者の写真: アズサ せが
    アズサ せが
  • 2022年5月30日
  • 読了時間: 3分


目まぐるしく過ぎる毎日ですが、なんと事件が起きました


自家用車をぶつけてしまった・・・

8月に売る予定なのにー!


いつもいつも思うんですが、ナビは最短路を示してくれるけど道幅は無視ですよね

「遠回りでも広い道で行きたいんです」モードがあったら最高なんですが!


うちはテスラ モデル3なのですが、結構横幅があり狭い道に入るとドキドキします

でもこれまでは慎重タイプの夫のドライビングテクニックw で

なんとかホイールを1回ちょっとこする程度ですんできました


・・が!今回はガッツリ、 ゴン!とお尻を看板か何かの足に・・・


後ろのバンパーに数カ所擦り傷がついてしまいました


こういうのって本当に運ですね

今回はたまたま運悪く、1台しか通れないような道で前からも後ろからもきて

プレッシャーもあるところに、グッッグッとブレーキがかかったことで

子供が「気持ち悪い!!!おりたい!!!」と騒ぎ

気持ちが焦ってしまったんだと思う・・


夫激凹み・・


これから売るのにどうすんだよ

査定どうなるんだよ


とりあえずは保険が使えるか聞き、返事まち


次に修理

テスラは修理もなかなか敬遠されがちだということで

ネットの情報交換を見て実際に依頼してよかったという口コミのところに

掛けました

修理箇所を写真に撮って、まずはメールなどで送り、それを見ながら

お話しするのがスムーズかと思います

(そのやり方が❌という業者さんもいくつかありました)

聞きたいのは、修理費用のおよそと混み具合、納期


1軒目 感じよく、納期も早い 2〜3日とのこと 45000円ほど

2軒目 とにかく見ないとわからないとのこと

3軒目 塗装だけなら、18000円から30000円 1日でできるが、混んでいるので預かりは来月

4軒目 一度見てみたいとのこと


結局、電話でお見積もりいただけたものをベースとして一度4軒目の業者さんに見せることになりました


一応、Googleのクチコミとか見て評価が良いか確認して良いところにしました

あと近さですね!

やっぱり、預けたら帰ってきてまた受け取りに行かないといけないから

あまり遠いと・・


この、最後に一度見てもらったというのがすごく結果的によかったです


実は擦り傷だけでなく、少し歪みもあるということと

結局テスラの正規修理に出さないといけなくなるかも知れない

そして、もう売るのであれば修理せず査定してもあまり変わらない(!)とのこと


これはびっくりで、すごく親切な業者さんで感動しました

だって、自分たちの利益にならないのに・・


この情報は大変ありがたく胸にしまいながら、さてどうするかとなった時

やはり一度査定してもらうか!と


もうその日の夜に依頼しました

ディーラーさんとか夜10時までやってるところが多くてありがたいやら、

大変だなと


早速次の日に来てくださり、査定してくださいました


初めての査定でしたが、とにかく早く売ってくれたら高くするよ!という

感じでしたね


でも夫は急に寂しくなってしまったみたいで・・


私はもう高くなるならすぐ売ったらいいという気持ちでしたが

夫の情緒を優先したいと思いました


大体のベースラインがわかったので、あと2〜3社に査定をお願いして

来月末くらいに売ろうかなと思います


本当は渡米の前月にしようと思っていたらしいけれど、1ヶ月はやめる形です


直前とか忙しいし早めることにしてよかったと思います


ちなみに渡米したらまたテスラを買うんだそうです・・


まあいいけど


仕事頑張ってくれてるしね


とりあえずなんとかなりそうでよかったです〜


 
 
 

Comments


© 2023 by Moving to....

Proudly create with Wix.com

bottom of page